2009年12月11日金曜日

JQueryでHTML上の特定数値を3桁ごとのカンマ編集

< script type="text/javascript">

$(function(){
var wk01 = $(".class_name").text();

var wk02 = new String(wk01).replace(/,/g, "");
while(wk02 != (wk02 = wk02.replace(/^(-?\d+)(\d{3})/, "$1,$2")));
if(wk02==0){wk02="";}
$(".class_name").text(wk02);
});

< /script >

HTML上のclass="class_name"指定の
1234567

1,234,567
と置き換わります。
*0の時はスペースにしています。


2009年10月16日金曜日

Amazon

Amazon から アカウントの確認のMailが来た。
(本物????)

電話で確認するとのことで、アカウントにLoginし電話番号確認したら
81+を入れていなかったので直して、 Account Activityを見たらコールの
リンクがあったので、クリック、電話番号の前に国の選択プルダウンが
あったので、Japanを選んで、電話番号から81+を除いて、コールをクリック
(結局、個人情報のところの電話番号は、国番いらない?、先頭の03の0をとっておけば良かったようだ)

すぐに電話が鳴った(はやい・・)、Web上に4桁の数字が出ていたので
タイヤルを4桁おしたらOKとのこと。

Webでも確認できたような画面に変わった。
これでいいらしい。

追記
(81+ でなく +81)

1.2.7 - 2009-10-15

Google App Engine SDK for Java の
appengine-java-sdk-1.2.6.zip が 10月15日で1.2.7になっていた。

2009年10月14日水曜日

appengine-java-sdk-1.2.6

10月13日にappengine-java-sdk-1.2.6.zipが出ていたので
ダウンロードし、Eclipse の pluginに解凍し、おいて
試してみました。

Server起動でエラー下記が出た??

-javaagent:/lib/agent/appengine-agent.jar


エラーが出ていたので

-javaagent:C:\Eclipseの場所\plugins\com.google.appengine.eclipse.sdkbundle_1.2.0.v200904062334\appengine-java-sdk-1.2.6\lib\agent\appengine-agent.jar

をEclipseの該当プロジェクトのプロパティを開いて

Run/Debug Settings をクリックし
起動する index.jsp をクリックし Editボタンで
(X)=Arguments のタブをクリックし VM arguments:に
上記の 
-javaagent:C:\Eclipseの場所\plugins\com.google.appengine.eclipse.sdkbundle_1.2.0.v200904062334\appengine-java-sdk-1.2.6\lib\agent\appengine-agent.jar
を記載し
Apply

で再度、Run AS で Web Application で実行したら
OKでした。

追記
Eclipse のVersionは 3.4.1

2009年6月10日水曜日

Google Developer Day 2009

Google Developer Day 2009に行ってきました。

HTC製のAndroid搭載端末をもらいました。(すごい!)
とりあえず、無線LANでインターネットに接続、
画面のタッチの感じは、HPのiPAQとは違い、
ちゃんと触らないと反応しない感じです。

Android搭載端末でなに作ろう?考え中です。

2009年5月14日木曜日

GAE SDK for java 1.2.1

appengine-java-sdk-1.2.1.zip が リリースされました。
JSP内で日本語がある場合、UPLOADできないのが、できるように修正されたようです。

日本語を含んだ、JSPをUPLOADしてみました(ほんの少しの日本語ですが)、大丈夫でした。

2009年4月15日水曜日

GAE Java 対応

GAEでjava対応が行われたので、使ってみました。

エラーが出たので、メモをのこしておきます。

Eclipse用のGAEのPlug inをEclipseにインストールし簡単なプログラム作成。
開発環境での動作はOK。

GoogleのエリアにUPLOAD。
(Pythonで5つほど使ったので、さらに1つApplication追加で作成、
この追加で作成した所にUPLOAD)
UPLOADのエラーになる。(UPLOADされない)

検索すると、
Seriously this time, the new language on App Engine: Java™のBlog内に書かれてあった
sign upをクリックして、javaを使う旨、ベリファイ?が必要。

sign upして、次の日にメールが来ました、

Thanks for signing up to try Google App Engine for Java! Your account has now
been activated, so you can begin building applications with our new Java
runtime.

java使えるようになったとのこと。

再度UPLOAD
また、エラーに
シンプルな、Demo プログラムをUPLOAD
成功!!

何がいけないのか?とまた検索してみました。
どうもJSPに日本語があるとうまくUPLOADできない??
JSPのなかから日本語を削除すると、OK、うまくUPLOADできました。
(少しの、日本語があるJSPはUPLOADできたが、文字化けしていました。
UTF-8にしたけど)
Servletの日本語 out.println("<p>テスト</p>"); OK、
ServletからJSPに日本語データを渡しても表示OK。
でした。

2009年2月5日木曜日

Django DBを使用するための設定

DBを使用するための設定

前回のプロジェクト名のフォルダmyprojectの中の
settings.py  ファイルを編集します。

1-1.MySQL を使用する場合

MySQLでDB test1 を作成しておきます。
そのDBにユーザ、パスワードを作成しておきます。
必要があれば、MySQL-python-1.2.2.win32-py2.5.exeをインストール

settings.py  ファイルを


DATABASE_ENGINE = 'mysql'      
DATABASE_NAME = 'test1'        
DATABASE_USER = 'test1'        
DATABASE_PASSWORD = 'passwd'    
DATABASE_HOST = 'localhost'    
DATABASE_PORT = '3306'         



INSTALLED_APPS = (
    'django.contrib.auth',
    'django.contrib.contenttypes',
    'django.contrib.sessions',
    'django.contrib.sites',
    'myproject.myapp',
)


1-2.SQLite3 を使用する場合

settings.py  ファイルを


DATABASE_ENGINE = 'sqlite3'    
DATABASE_NAME = 'test1.dat'     #DB file name
DATABASE_USER = ''            
DATABASE_PASSWORD = ''        
DATABASE_HOST = ''            
DATABASE_PORT = ''            



INSTALLED_APPS = (
    'django.contrib.auth',
    'django.contrib.contenttypes',
    'django.contrib.sessions',
    'django.contrib.sites',
    'myproject.myapp',
)

test1.datというDBファイルを作成する設定です。



1-3.PostgreSQL を使用する場合

PostgreSQLでDB test1 を作成しておきます。
そのDBにユーザ、パスワードを作成しておきます。

psycopg2-2.0.8.win32-py2.5-pg8.3.4-release.exe
をインストールしておきます。(バージョンは使用環境に合わせて)

settings.py  ファイルを


DATABASE_ENGINE = 'postgresql_psycopg2' 
DATABASE_NAME = 'test1'        
DATABASE_USER = 'test1'           
DATABASE_PASSWORD = 'passwd'         
DATABASE_HOST = 'localhost'          
DATABASE_PORT = '5432'            



INSTALLED_APPS = (
    'django.contrib.auth',
    'django.contrib.contenttypes',
    'django.contrib.sessions',
    'django.contrib.sites',
    'myproject.myapp',
)

あとそれぞれに、タイムゾーン、言語環境を設定
TIME_ZONE         = 'Japan/Tokyo' 
LANGUAGE_CODE     = 'ja-jp' 

各INSTALLED_APPSに
'myproject.myapp',とmodels.pyの位置を指定しておきます。

--------------

2.各テーブルの作成

プロジェクト名のフォルダの下のアプリケーション名のフォルダにある
models.pyを

from django.db import models

# Create your models here.

class Post(models.Model): #
    title = models.CharField(max_length=100)
    entry = models.CharField(max_length=400)
    updated_at = models.DateTimeField('date published')

と記載し

プロジェクト名のフォルダmyprojectで

myproject>manage.py syncdb

Creating table auth_permission
Creating table auth_group
Creating table auth_user
Creating table auth_message
Creating table django_content_type
Creating table django_session
Creating table django_site
Creating table myapp_post

You just installed Django's auth system, which means you don't have any superusers defined.
Would you like to create one now? (yes/no): yes
Username: ユーザ名
E-mail address: メールアドレス
Password:パスワード
Password (again):パスワード
Superuser created successfully.
Installing index for auth.Permission model
Installing index for auth.Message model

でDBに各テーブルが作成されます。


2009年1月25日日曜日

Djangoプロジェクト作成

Djangoプロジェクト作成
(Djangoプロジェクト作成したときのメモ)

環境変数のpathに C:¥Python25;C:¥Python25¥Scripts;
を追加(Python、DjangoがC:¥Python25にインストール済みの場合)


手順:Djangoプロジェクトの作成->アプリケーションの作成

workフォルダ
       |-----プロジェクト名のフォルダ
                  |-----アプリケーション名のフォルダ
       
1.Djangoプロジェクトの作成

コマンドプロンプトで、作業フォルダーで
django-admin.py startproject プロジェクト名

と実行。

で、プロジェクト名のフォルダが作成され中に、
__init__.py
manage.py
settings.py
urls.py

のファイルが作成されます。

2.アプリケーションの作成

コマンドプロンプトで、
プロジェクト名フォルダーに移動(cd プロジェクト名)し

manage.py startapp アプリケーション名

と実行。

で、アプリケーション名のフォルダが作成され中に、
__init__.py
views.py
models.py

のファイルが作成されます。